Requires a javascript capable browser.

ガイソー

コラム
外壁

【2024年版】福岡県で外壁塗装に助成金が利用できる市町村は?条件や申請方法を徹底解説

2023.03.08
 決して安くない外壁塗装の費用。助成金を使って少しでも費用を抑えることができるのであれば利用していきたいですよね。

本記事では、福岡県にお住まいの方が利用できる助成金情報についてまとめました。

まず、福岡県で助成金がある市町村は、下記22か所になります。

・朝倉市
・飯塚市
・大木町(今年度は予算に達したため終了)
・岡垣町
・遠賀町 
・桂川町
・久留米市
・上毛町
・添田町
・田川市
・大刀洗町
・筑後市
・筑紫野市
・東峰村
・那珂川市
・中間市
・直方氏
・福智町(今年度は予算に達したため終了)
・みやま市
・宮若市
・八女市
・吉富町

上記市町村に当てはまらない場合でも、福岡県全域で利用することができる「リノベーション推進事業補助金」を受けられる可能性もあります。

それぞれの助成金がどのような条件をみたしている必要があり、いくらほど受け取ることができるのか、これから詳しく解説していきますので、是非参考にしてみてください。



→外壁塗装助成金に関する詳しい解説はこちら
 

面倒な申請も無料サポート!

福岡県で外壁塗装の助成金がある市町村

福岡県朝倉市の助成金情報

制度名 あさ暮らしリフォーム補助金
申請期間 特になし
※補助金公費決定の日の属する年度の3月
20日までに完了報告書の提出が必要
助成額 工事費用の10%
(上限10万円)
助成支給条件 ・市税を滞納していないこと
・住宅の所有者であり、現在居住中であること
・工事費が10万円以上であること
・市内の外壁塗装業者を利用すること
助成対象工事の例 住宅改修など
問い合わせ先 都市建設部 都市計画課
福岡県朝倉市菩提寺412-2
TEL:0946-22-1115
自治体URL https://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1426490483123/index.html

福岡県飯塚市の助成金情報

制度名
飯塚市定住促進住宅改修補
助金制度
申請期間 令和5年4月1日から令和6年1月31日
※予算範囲内で受付
助成額 工事費用の10%
(上限8万円)
助成支給条件 ・住宅の所有者であること
・同一世帯に属するもの全員が、市税等を滞納していないこと
・工事費が8万円以上の工事
・補助金交付決定後に着工し、令和6年2月29日までに完了届を提出できる工事
助成対象工事の例 屋根又は外壁の塗装など
問い合わせ先 都市建設部住宅政策課総務係
福岡県飯塚市新立岩5番5号
電話:0948-22-5500
ファックス:0948-22-6271
自治体URL https://www.city.iizuka.lg.jp/jyukankyo/jyuutakukaishuuhojokin.html
 

面倒な申請も無料サポート!

福岡県うきは市の助成金情報

制度名 空き家リフォーム事業補助金
申請期間 令和5年4月1日から令和6年1月31日
※予算範囲内で受付
助成額 工事費用の50%(上限100万円)
助成支給条件 ・市内にある現在住居として利用されていない中古の戸建て住宅であること
・売買契約が成立して2年以内であること
・補助対象住宅を購入すること
・購入者がリフォーム後半年以内に家に転居・転入すること
・リフォーム工事完了日から起算して10年間、家の適正管理・有効活用につとめること
・申請者とその世帯員に市税等の滞納がないこと
・うきは市内に本店・支店等のある建築工事関連業者が実施する工事であること
助成対象工事の例 外壁等、屋根等のリフォーム
問い合わせ先 うきは市役所(浮羽庁舎2階)
うきは市浮羽町朝田582-1
うきはブランド課地域振興係
TEL:0943-76-9059
自治体URL https://www.city.ukiha.fukuoka.jp/kiji0036968/

 
 
 
 

福岡県大木町の助成金情報(今年度は終了)

制度名 三潴郡大木町住宅改修補助制度
申請条件 今年度は予算に達したため終了
助成額 工事費用の20%
(上限20万円)
助成支給条件 ・町内居住者
・補助の対象となる住宅の所有者又は世帯主かつ、当該住宅に現に居住していること
・ 住宅の所有者又は世帯主や、その同一世帯に属する人全員が大木町に支払うべき税や使用料等を滞納していないこと
・町内業者が施工すること
・工事費用が税抜10万円以上であること
助成対象工事の例 ・バリアフリー改修工事
・省エネ化改修工事 等
問い合わせ先 産業振興課 産業政策グループ
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1063
ファックス:0944-32-1054
自治体URL http://www.town.ooki.lg.jp/soshiki/sangyo/sangyo/2/7873.html


面倒な申請も無料サポート!

福岡県岡垣町の助成金情報

制度名 結婚新生活支援補助金
申請期間 令和6年3月29日(金曜日)まで
助成額 上限60万円
助成支給条件 ■令和5年3月1日から令和6年3月31日までに婚姻届を提出し、次のすべてにあてはまる新婚世帯
・令和4年1月1日から令和4年12月31日までの夫婦の所得金額の合計が500万円未満
・夫婦ともに婚姻届を提出した日時点で、年齢が39歳以下
・補助の対象となる住居が岡垣町内にあり、申請日時点で夫婦の双方または一方がその住所地に住民登録がある
・生活保護法による住宅扶助や他の公的制度による補助などを受けていない
・町税などを滞納していない
・夫婦や同居している人が暴力団員ではない
・自治区に加入している
助成対象工事の例 ・結婚を機会に行う住宅のリフォーム
住宅の機能の維持又は向上を図るために行う修繕、増築、改築、設備更新等の工事
問い合わせ先 岡垣町役場
福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
こども未来課 こども未来係
電話番号:093-282-1211(代表)
自治体URL https://www.town.okagaki.lg.jp/s016/010/010/010/20170426095559.html

福岡県遠賀町の助成金情報

制度名 遠賀町結婚生活支援補助金
申請期間 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
助成額 上限30万円
助成支給条件 ・令和5年3月1日から令和6年3月31日までに婚姻届を提出・受理された世帯
・婚姻届受理時点で夫婦ともに39歳以下の世帯
・令和4年中の夫婦の所得の合計額が500万円未満の世帯
・対象となる住宅が遠賀町内にあり、その住宅の住所に住民登録されている世帯
・他の公的制度による家賃補助等を受けていない世帯
・過去にこの制度に基づく補助を受けたことがない世帯
・世帯全員が暴力団員ではない世帯
・世帯全員が市町村税を滞納していない世帯
 
助成対象工事時の例 住宅の機能の維持または向上を図るための修繕、増築、改築、設備更新等
問い合わせ先 遠賀町役場 健康こども課子育て支援係
福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀513番地
Tel:093-293-1254
自治体URL https://www.town.onga.lg.jp/soshiki/11/1364.html


面倒な申請も無料サポート!

福岡県柱川町の助成金情報

制度名 住宅改修特別促進事業
申請期間 特になし
助成額 工事費用の10%
(上限10万円)
助成支給条件 ・申請者は補助の対象となる住宅の所有者であって、現に居住していること
・補助の対象となる住宅の申請者及び同一世帯に属する方全員が、町税の滞納がないこと
・工事費が税抜き10万円以上であること
助成対象工事の例 ・屋根(瓦)・天井・外壁・内装・床(畳替え)の改修
・耐震工事など居住部分のみの改修 等
問い合わせ先 桂川町役場産業振興課商工統計係
〒820-0696 福岡県嘉穂郡桂川町大字土居424番地1
TEL:0948-65-1106/FAX:0948-65-3424 E-mail:shokotokei@town.keisen.fukuoka.jp
自治体URL http://www.town.keisen.fukuoka.jp/kurashi/benri/jyutakukaisyu.php

福岡県久留米市の助成金情報

制度名 久留米市空き家活用リフォーム助成事業
申請期間 令和5年4月14日(金曜日)から
助成額 工事費用の50%(上限30万円)
助成支給条件 ・久留米市内にある戸建ての空き家であること
・1年以上居住していない空き家であること
・自らが居住する目的で、所有する補助対象空き家のリフォーム工事を行う方
・申請日現在、市税の滞納がない方
・市内に本店・支店等の事業所を置く事業者、又は市内の個人事業者が施工すること
・対象工事に係る経費(消費税を除く)が10万円以上であること
助成対象工事時の例 ・屋根及び、外壁塗装、壁・床・天井改修工事
・バリアフリー改修工事
・省エネ化改修工事 等
問い合わせ先 久留米市役所 都市建設部住宅政策課
福岡県久留米市城南町15
電話番号:0942-30-9139
自治体URL https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2080juutaku/3100akiya/2018-0416-1008-96.html


面倒な申請も無料サポート!

福岡県上毛町の助成金情報

制度名 上毛町空き家回収事業補助金制度
申請期間 特になし
助成額 工事費用の50%(上限30万円)
助成支給条件 ・この空き家における住宅の機能向上のために行う修繕や模様替え及び設備改善であること
・工事費用が20万円以上であること
・国、県又は町の制度による他の補助、補償等を受けていないこと
・過去に本補助金の交付を受けた空き家でないこと
・申請者に町税等の未納がないこと
・年度内に改修等を完了することが確実に見込めること
助成対象工事の例 住宅の機能向上のために行う修繕や模様替え及び設備改善工事
問い合わせ先 上毛町役場 企画開発課
上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3112
自治体URL https://www.town.koge.lg.jp/ijyu_teiju/akiyaakitibank/553.html#:~:text=上毛町空き家改修事業補助金制度概要&text=(2)-,この空き家における住宅の機能向上のために,円以上であること。&text=

福岡県添田町の助成金情報

制度名 定住促進リノベーション支援事業
申請期間 特になし
助成額 上限180万円
助成支給条件 ・町内の空き家住宅を二親等以外の者より購入し、リノベーションを行うこと
・町内の空き家住宅を購入した日から6か月を経過していないこと
・宅地及び住宅の所有者(登記簿上名義人)であり、リノベーションに係る契約者
町内に所有する住宅がないこと
・同一世帯の者又は同一世帯であった者が、本支援事業を受けていないこと
・当該地区の行政区に加入しているか、加入する予定であること
・町税等滞納していないこと
・暴力団又は暴力団員若しくは暴力団員と密接な関係にないこと
※リノベーション支援金受領日から5年以上当該住宅に居住することが前提
・工事費用が100万円以上であること
助成対象工事の例 外壁・屋根・雨樋等の補強、補修
問い合わせ先 添田町役場 まちづくり推進係
福岡県田川郡添田町大字添田2151
電話:0947-82-5965
吉対URL https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2017100200023/


面倒な申請も無料サポート!

福岡県田川市の助成金情報

制度名 田川市住宅リフォーム工事補助金制度
申請期間 令和5年4月1日〜令和6年3月29日
助成額 工事費用の10%
(上限20万円)
助成支給条件 ・市内に住民登録があること。または、本市に転入予定であること
・田川市内の業者を利用すること
・工事費用が10万円以上であること
・世帯全員に、現在居住している市区町村税の滞納がないこと 等
助成対象工事の例 ・屋根及び外壁塗装、壁・床・天井改修工事
・バリアフリー改修工事
・省エネ化改修工事 等
問い合わせ先 建設経済部 建築住宅課
福岡県田川市中央町1番1号 2階
TEL:0947-85-7152
自治体URL https://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/kiji0032215/index.html
 

福岡県大刀洗町の助成金情報

制度名 太刀洗町住宅改修事業補助金制度
申請期間 特になし
助成額 ・工事費用の最大10%
(上限10万円)
・町内からの移住者や空き家バンク登録の空き家を改修する場合は30%
(上限30万円)
助成支給条件 ・工事費が税抜10万円以上であること
・工事が年度内に終了すること
・町内の施工業者を利用すること
・町税や各種資金の貸付について、滞納していないこと 等
助成対象工事の例  ・外壁の張替えや塗装工事
・新築、増築、減築工事
・台所、浴室、トイレ等水回りのリフォーム 等
問い合わせ先  産業課 農政商工係
福岡県三井郡大刀洗町大字冨多819番地
TEL:0942-77-6201
 自治体URL https://www.town.tachiarai.fukuoka.jp/page/page_02901.html


面倒な申請も無料サポート!

福岡県筑後市の助成金情報

制度名 筑後市住宅小規模改修事業補助金制度
申請期間 令和5年4月10日(月)〜令和6年2月末頃
※予算がなくなり次第終了
助成額 子育て世帯:工事費用の10%(上限10万円)
三世代同居世帯:工事費用の10%(上限10万円)
移住世帯:工事費用の10%(上限20万円)
助成支給条件 ・筑後市に住民登録をしている方
・工事費が10万円以上300万円以下の工事であること
・市税、国民健康保険税及び市の各種資金の貸付けについて、滞納していない方
・対象となる改修工事について、国または県の補助金等を受ける予定がない方 等
助成対象工事の例 ・屋根・天井・外壁・内壁・床の改修
・浴室・台所・トイレなど水回りの改修
問い合わせ先 建設経済部 商工観光課 商業観光担当
電話 0942-65-7024
FAX 0942-53-4234
自治体URL https://www.city.chikugo.lg.jp/jigyou/_2256/_6126/_2260.html

福岡県筑紫野市の助成金情報

制度名 筑紫野市経済対策事業住宅改修工事等補助金制度
申請期間 令和5年8月1日(火曜日)〜
※予算がなくなり次第終了
助成額 工事費用の10%
(上限10万円)
助成支給条件 ・住宅の所有者で、かつ補助金の請求の際にその住宅に現に居住していること
・世帯全員(18歳以下を除く)に市税の滞納がないこと
・本制度による補助金の交付を過去に受けたことがないこと
・工事費が税抜10万円以上
助成対象工事の例 ・屋根・外壁の塗装
・壁、床、天井等への断熱材の設置 等
問い合わせ先 建設部 建築課
福岡県筑紫野市石崎1-1-1
TEL:092-923-1111
自治体URL https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/soshiki/25/25561.html
 
 

面倒な申請も無料サポート!

福岡県東峰村の助成金情報

制度名 空き家改修補助金
申請期間 特になし
助成額 工事費用の2分の1(上限50万円)
助成支給条件 ・市区町村税を滞納していない者
・空き家バンクの物件登録者又は利用登録者
・今回の改修に他の補助又は補償等を受けていないこと
・空き家の所有者等と利用者が3親等以内でないこと
・今後5年以上定住する見込みがあること
・村内事業者が施工する工事であること
助成対象工事の例 空き家住宅の機能向上のために行う修繕、模様替え又は設備の改善
問い合わせ先 宝珠山庁舎
福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山 6425
TEL:0946-72-2311
小石原庁舎
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原 941-9
TEL:0946-74-2311
自治体URL https://vill.toho-info.com/iju/post.html
 

福岡県那珂川市の助成金情報

制度名 那珂川市住宅改修工事費補助金制度
申請期間 令和5年4月3日から先着順で受付
※予算がなくなり次第終了
助成額 工事費用の10%
(上限10万円)
助成支給条件 ・本市の住民基本台帳に登録された住宅の所有者であり、現にその住宅に居住していること
・世帯員全員の市税および税外収入金に滞納がないこと
・市内の施工業者が請け負う住宅改修工事で、工事費が10万円以上であること
・令和5年4月3日以降に交付決定を受けて行う改修工事であること
助成対象工事の例 ・屋根・外壁の塗装
・壁・床・天井の改修工事
・水回りの改修工事
・バリアフリー改修工事 等
問い合わせ先 都市計画課 開発・公共交通担当
福岡県那珂川市大字安徳702番地1
TEL:092-408-7996
自治体URL https://www.city.nakagawa.lg.jp/soshiki/16/jutakukaisyukoujihojo.html


面倒な申請も無料サポート!

福岡県中間市の助成金情報

制度名 中間市中古住宅リフォーム補助金制度
申請期間 先着順に受付し予算額に達した時点で受付を終了
助成額 空き家バンク物件のリフォーム工事に対する30万円
助成支給条件 ・中間市の住民基本台帳に登録されていること
・住宅の所有者であって、かつ、当該住宅に現に居住していること
・中古住宅購入補助金制度の交付対象世帯である、または、空き家バンク物件の賃貸借契約を締結し、転入していること
・市内業者が実施する40万円以上の工事であること
・住宅の所有者及び同一世帯に属する者全員について、市税等の滞納がないこと
・この補助金の交付を受けたことがないこと
助成対象工事の例 ・屋根・外壁の改修工事、壁・床・天井の改修工事
・排水管の敷設、給水管の改修
・壁、床、天井等への断熱材の設置工事 等
問い合わせ先 所属課室:建設産業部都市計画課定住促進係
中間市中間一丁目1番1号
電話:093-246-6155
ファクス:093-244-1342
自治体URL https://www.city.nakama.lg.jp/soshiki/19/1270.html

福岡県直方市の助成金情報

制度名 直方市住宅リフォーム補助金
申請期間 2023年4月1日から
※予算がなくなり次第終了
助成額 工事費用の10%
(上限10万円)
助成支給条件 ・市内に住民基本台帳登録されていること
・住宅の所有者で、かつ、当該住宅に現に居住していること
・市税等を滞納してないこと(世帯員全員)
・過去にこの補助金の交付を受けたことがないこと
・市内の施工業者が請負う工事で、工事費が10万円以上であること
助成対象工事の例 ・屋根・外壁の改修工事
・バリアフリー工事
・省エネ工事
・耐震工事 等
問い合わせ先 都市計画課 都市計画係
福岡県直方市殿町7-1 4階
TEL:0949-25-2201
自治体URL https://www.city.nogata.fukuoka.jp/kurashi/_1203/_1363.html
 

面倒な申請も無料サポート!

福岡県福智町の助成金情報(今年度は終了)

制度名 住宅改修工事(リフォーム)補助事業
申請期間 予算に達したため今年度は終了
助成額 工事費用の10%
(上限10万円)
助成支給条件 ・福智町の住民基本台帳に記録されていること
・補助の対象となる住宅の所有者であって、かつ、当該住宅に現に居住していること
・町税等を滞納してないこと。
・この補助金の交付を受けたことがないこと
助成対象工事の例 ・外壁の張替え及び塗装工事
・浴槽・キッチン・洗面所・トイレ等リフォーム 等
問い合わせ先 住宅課 住宅係
福岡県田川郡福智町金田937番地2
TEL:0947-22-7768
自治体URL http://www.town.fukuchi.lg.jp/kurashi/sumai/sumai/1914.html

福岡県みやま市空き家リフォーム補助

制度名 みやま市空き家リフォーム補助
申請期間 特になし
助成額 工事費用の20%
(上限20万円)
助成支給条件 ・年度内に工事完了すること
・市税を滞納していないこと
・対象となるリフォーム工事について、市で実施している他の補助金等を受ける予定がないこと
・過去に同補助制度を利用していない物件であること
・工事費が50万円以上(消費税別)であること
助成対象工事の例 台所、浴室、トイレ、洗面所、内装、屋根ふき替え、外壁などのリフォーム工事
問い合わせ先 総務部(企画振興課)
みやま市瀬高町小川5番地
電話:0944-64-1504
FAX:0944-64-1507
自治体URL https://www.city.miyama.lg.jp/sp001/050/020/20201221185928.html


面倒な申請も無料サポート!

福岡県宮若市の助成金情報

制度名 若宮市住宅等改修補助金
申請期間 特になし
助成額 工事費用の10%
(上限10万円)
助成支給条件 ・申請者が住宅の所有者で、かつ改修工事を行う住宅に現に居住していること
・対象となる改修工事について、市で実施している他の制度による補助金の交付を受けたことがないこと
・同居している人を含めて、市税などの滞納がないこと
・この補助金の交付を受けたことがないこと
・工事費が10万円以上であること
助成対象工事の例 ・屋根及び外壁の塗装などの耐久性能工事
・開口部の二重サッシへの変更など、省エネ工事 等
問い合わせ先 建築都市課 住宅管理係
福岡県宮若市宮田29-1
TEL:0949-32-0955
自治体URL https://www.city.miyawaka.lg.jp/kiji003445500/index.html
 

福岡県八女市の助成金情報

制度名 八女市住宅改修事業補助金
申請期間 令和5年4月3日(月曜日)〜
※予算がなくなり次第終了
助成額 工事費用の10%
(上限10万円)
助成支給条件 ・申し込み現在で、市内に住民登録している人
・工事費が10万円以上(消費税別)であること
・市内の施工業者を利用すること
・市税を滞納していないこと 等
助成対象工事の例 ・屋根、天井、外壁、内壁、床の改修
・浴室、台所、トイレなどの水回り改修
・耐震工事 等
問い合わせ先 定住対策課 住宅係
福岡県福岡県八女市本町647番地
TEL:0943-23-2577
自治体URL https://www.city.yame.fukuoka.jp/soshiki/3/2/j1/1454652520725.html


面倒な申請も無料サポート!

福岡県吉富町の助成金情報

制度名 築上郡吉富町空家改修事業補助金
申請期間 特になし
助成額 工事費用の50%
(上限50万円)
助成支給条件 ・吉富町空家・空地バンクの物件台帳に登録された空家で、年度内に改修工事の完了が見込まれる空家
・過去にこの補助金の適用を受けたことがない空家
助成対象工事の例 ・ 外壁の張替えや塗装、補修又は防水
・屋根のふき替え、塗装、補修又は防水
・台所、浴室及び洗面所等水回りの補修又は改修 等
問い合わせ先 企画財政課
福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1
TEL:0979-24-4071
自治体URL https://www.town.yoshitomi.lg.jp/iju/sumu/c121/g171/
 


面倒な申請も無料サポート!

福岡県全域で申請可能なリノベーション推進事業補助金

住んでいる市町村に助成金がなかったとしても、リフォーム予定の自宅が福津市、篠栗町、須恵町以外であった場合は、福岡県が運営している「リノベーション推進事業補助金」で助成金を受け取ることができます。

条件に当てはまるかこちらも是非ご確認してみてください。

制度名 福岡県既存住宅流通・多世代居住リノベーション推進事業
申請期間 令和5年4月3日〜
助成額 工事費用の3分の1
(上限40〜55万円)
助成支給条件 ・「若者世帯」「子育て世帯」「同居予定親世帯」のいずれかに該当すること
・過去にこの要綱に基づく補助金の交付を受けたことがない既存住宅
・耐震性を有する、又は、リノベーション工事完了後に耐震性を有すること
助成対象工事の例 ・屋根、外壁、設備配管等の耐久性向上改修
・新しい生活様式対応改修 等
問い合わせ先 住宅計画課 住環境整備係
福岡県福岡市博多区東公園7番7号
TEL:092-643-3734
自治体URL https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/renove-hojo.html
 


面倒な申請も無料サポート!

福岡県で外壁塗装に適用できる助成金が貰える条件は?

これまで各市町村ごとの助成金について詳しく解説していきました。助成金を受け取るためには共通して下記のような条件が必要になる傾向がありますので、当てはまるかどうか確認しておきましょう。

施工前に申請を行う

福岡県で外壁塗装に利用できる助成金はすべて申請を着工前にしておかなければなりません。

事前に申請をしなかった場合は、工事内容が対象内のものであった場合も助成金を受け取れなくなってしまいますので、くれぐれも注意してください。

税金を滞納していない

どの自治体の助成金であっても、税金を滞納していると申請することはできませんので、お気を付けください。

助成金の申請をする市町村内に住居がある

外壁塗装を行う際に助成金を適用するためには、申請する市町村に施工する自宅があることが必須条件となっています。

助成金の申請をする市町村内の外壁塗装業者に施工依頼を行う

助成制度の大きな目的として、地域活性化が挙げられます。

福岡県も例外ではなく、支給条件の一つに「市町村内の業者を利用する」と定めている自治体が多いので、自分の住んでいる地域内で業者を探すようにしてみてください。

外壁塗装業者の探し方は下記記事も参考にしてみてください。
https://www.gaiso.co/column/outerwall/detail/?sid=185

 


面倒な申請も無料サポート!

福岡県の外壁塗装助成金の申請手順は?

①外壁塗装業者から相見積もりを取る

助成金申請をする際に、施工業者の情報や工事費用の見積書が必要書類になることが多いです。

まずは業者を探し、見積もりをとるようにしましょう。

また、先ほどもお伝えした通り、申請する市町村内の業者である必要があったりと、業者が指定されている場合がありますので、事前によく確認してから探すようにしてください。

②各市町村のサイトにて必要書類を取得

自治体のHPにて申請書をダウンロードできますので、記入をし、その他必要書類の取得も進めていきましょう。

③必要書類を提出

各自治体の窓口か、郵送にて提出します。

④審査結果を待つ

2~3週間待つと、審査結果が届きます。
ほとんどの自治体は先着順となっておりますので、新年度が始まったタイミングで早めに応募するようにしましょう。

⑤外壁塗装業者と契約を結ぶ

審査結果が届き、無事審査が通っていれば外壁塗装に着工していきます。

施工中や施工後の写真の提出が必要な自治体もありますので、事前にそのあたりも確認しておくようにしましょう。

⑥実績報告書と請求書を提出

工事が完了したら、助成金の請求書の提出を行います。

工事完了後〇日以内、と期限が定められている場合が多いので、なるべく早く提出するようにしてください。
 


面倒な申請も無料サポート!

福岡県で助成金以外の方法で外壁塗装の費用を抑えるには?


万が一福岡県のどの助成金も利用することができなかった場合にも、外壁塗装の費用を抑える方法はございますので、こちらも併せてチェックしてみてください。

火災保険を適用する

地震や火災などの災害によって外壁が剥がれ塗装する必要になった場合は、火災保険を利用することができます。
火災保険ごとに設定されている面積金額を超えている場合は、全額火災保険で負担することが可能です。
なおこれから塗装工事する場合だけでなく、すでに塗装工事を済ませてしまっている場合でも、被災から3年以内であれば申請することが可能です。

屋根塗装も一緒に行う

外壁塗装と同時に屋根塗装も行うことで、工事費用を抑えることが可能です。
屋根塗装や外壁塗装工事を行う際には、職人さんが安全に工事を進めるために「足場」を設置することになるのですが、この足場を設置する費用を1回で抑えることができるためです。

足場代は1回あたり10~20万円ほどかかりますので、屋根塗装と外壁塗装をまとめておこなうことで、この費用を1回だけに抑えることができ、結果的に10~20万円ほど抑えることが可能になります。
 


面倒な申請も無料サポート!

福岡県の外壁塗装助成金に関するまとめ

今回は、福岡県で外壁塗装に使える助成金について、条件や金額、申請手順について解説していきました。

市町村によっては、今年度は助成金があっても来年度はなくなってしまう可能性もありますので、条件に当てはまった助成金があった場合はなるべく早めに準備を進めていくことをおすすめします。

福岡県には多くの助成金がありますので、是非上手く利用していくことで、外壁塗装の費用を抑えてみてください。
関連コラム

【2024年】宮城県で外壁塗装の助成金が...

この記事では、宮城県の外壁塗装で助成金がでる市区町村をまとめて紹介しています。2024年1月現在、宮城県内で助成金が...
2023.02.08

外壁塗装の基本!下塗り・中塗り・仕上...

みなさんは外壁塗装の基本と言われる3 回塗り(下塗り・中塗り・仕上げ塗り)が、なぜ必要かご存知でしょうか? 見た目...
2021.05.10

外壁塗装にローンを使いたい!組むとき...

外壁の劣化が目立つようになり、外壁塗装を検討している方にとってやはり気になるのはお金のこと。まとまった現金の用...
2023.01.25

【2024年】千葉県で外壁塗装の助成金が...

この記事では、千葉県の外壁塗装で助成金がでる市区町村をまとめて紹介しています。千葉県には、助成金の出る市区町村が...
2022.12.10
YouTube ガイソーチャンネル
最適プランをご提案します!
外壁・屋根塗装のことなら
まずは、お気軽にご相談ください。
無料見積もりを依頼する
ガイソー全国受付窓口 受付時間 9:00~17:00
0120-578-032
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
> コラム
外壁
> 【2024年版】福岡県で外壁塗装に助成金が利用できる市町村は?条件や申請方法を徹底解説
最適プランをご提案します!無料見積もりを依頼する
0120-578-032
受付時間
9:00~17:00